MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

【2021年】おすすめPCゲームランキング

当ページのリンクには広告が含まれています。

2021PCゲームランキング

2021年に発売されたゲームの中からプレイして個人的に面白かったPCゲームをご紹介します。ゲーム購入の何かの参考になれば幸いです。

2021年の上半期は「ウマ娘 プリティーダービー」「バイオ8」「Valheim」が話題作でした。

下半期は「テイルズ オブ アライズ」「Forza Horizon 5」「バトルフィールド 2042」が話題作でした。

2021年発売の中でプレイしてみて面白かった10作品のゲームをランキング形式ご紹介します。

目次

10位 戦国無双5

戦国無双5

7年振りのシリーズ最新作「戦国無双5」。無双シリーズは爽快なアクションが魅力的なゲームです。戦国好き歴史好きにもおすすめです。

今作のストーリーは織田信長と明智光秀のそれぞれの視点から描かれるストーリーとなっているので信長編、光秀編で分かれています。

もう一つモードがあり、拠点防衛のモードでは資源を稼いで施設のレベルアップが出来ます。

戦国無双5の戦闘画面

トータル50時間以上は遊べるボリュームがあります。やり込み要素も豊富なので全武将のレベルMAXや最強武器等の獲得を目指すのも楽しみの要素ですね。

個人的には真田幸村が1番好きな武将なので今作に出ていない点は残念でしたが、軍神「上杉謙信」&甲斐の虎「武田信玄」好きなので両方居たのは嬉しかったです。

マイナーな武将もモブで出てくるので、戦国時代のエピソードに詳しいと脳内補完してくれて細かい逸話が想起されて楽しめるのが戦国ゲームの良い所。

爽快なアクションが魅力的なのでコントローラーを用意してプレイしてみて下さい。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] 戦国無双5の推奨スペックの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 戦国好きにおすすめ
  2. 爽快なアクションが好きな方

9位 ニーアレプリカント

ニーアレプリカント

ニーアレプリカントは、2010年発売の「ニーアレプリカント」のバージョンアップ作品です。「ニーアオートマタ」の世界が形成されることとなった始まりの物語が描かれます。

ニーアレプリカントの魅力はストーリーと世界観、そして音楽です。切なく胸が締め付けられるようなシーンもあり、音楽と相まって独特の世界観が楽しめます

ストーリーと音楽が抜群に秀でた作品で、フルボイス化もしているのでPS3版を楽しんだ方ももう一度プレイしてみてはいかかでしょうか。

もちろん、まだシリーズ未プレイの方には非常におすすめの作品なので「ニーアオートマタ」も合わせて是非プレイしてみて下さい。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] ニーア レプリカントの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 魅力的なキャラクター
  2. 独特の世界観と上質な音楽
  3. スタイリッシュなアクション

8位 【バイオ8】バイオハザードヴィレッジ

バイオハザードヴィレッジ

バイオハザード8は恐怖感が強いゲームです。バイオハザード RE3よりも普通に怖いです。

個人的にはホラーゲームが苦手なので、デュークショップに引きこもっている事が多かったです。デュークショップはセーフゾーンで、敵が襲ってこない安心の憩いの場です。

バイオ8の怖さを個人的に例えるなら、

  • PC作業している時に突然後ろから声を掛けられて「ビクっ」とするような突然の驚き
  • 先に進んだらヤバい雰囲気があって先に進めない恐怖感(体が硬直して生存本能が働き動けなくなるような体験)
  • 圧倒的な強者と対峙した際の絶望感

といった、あらゆる恐怖体験がプレイヤーを問答無用で襲ってきます。

客観的に危険性が極めて高い場所に行かなくてはならないですし、ゾンビや異形の怪物に対峙して倒さなければならないのでホラーゲームが苦手な人にはハードルが高いゲームです。

富士急ハイランドのホラーアトラクションで「戦慄迷宮」というお化け屋敷に昔友達と行ったのですが、冷や汗をかきながら途中離脱せずに何とかクリアした時以上の怖さをバイオ8に感じました。

しかし、怖いゲームや体験をクリアした先に待っているのは達成感です。

ホラーゲームが苦手な方にはおすすめ出来ないですが、好きな方は是非プレイしてみて下さい。本当に怖いゲームです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] バイオハザードヴィレッジの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 究極のサバイバルホラー

7位 Days Gone

Days Gone

Days Goneはゾンビ物のオープンワールドゲームです。パンデミックが発生し、人間社会が崩壊してしまった世界が舞台です。

フリーカー(感染者)と呼ばれる、いわゆるゾンビがオープンワールドに点在しています。

主人公は最愛の妻をパンデミックの中で生き別れてしまう所から始まります。フリーカーが蔓延り数十億人が死んでしまった世界になってしまいます。

感染者は至る所に蔓延り、人間同士の争いもあります。生き残る為に厳しい決断や判断をしなくては生きていけない世界です。

キャラクター

ただ、キャラクターたちがネガティブに寄りすぎず、苦しい状況でも割り切っている感じがしました。苦しい状況でも諦めずに前に進もうとしているキャラクターには好感が持てます。

プレイしていてストーリーは重いのですが、人間ドラマ部分が楽しいと思います。

いくつか人間が生存しているキャンプもあるのですが、どこも食糧の問題やフリーカーの問題などを抱えているので、主人公がキャンプの為に仕事をして信頼を得ていくというシステムになっています。

バイク

オープンワールドゲームなので移動手段も気になる方も多いでしょう。MAPの移動はバイクで行えます。車に乗れずバイクである事の理由は移動手段として最適だからです。狭い道もあるのでバイク以外だと移動手段としては不適格という事になっています。

バイクはカスタマイズに対応しているので、ストーリーが進むにつれてガソリンを入れる量が増えたり、耐久性が向上したり、速度が向上したりして、快適な移動手段になります。

フリーカーの殲滅手段としては銃や近接武器で攻撃して倒せます。後半になるにつれて武器も強力な物が入手出来るので余裕でゾンビが倒せるようになります。ただ、大群のゾンビを倒すのは一苦労です。

アクション部分は優れているゲームだと思います。

オープンワールドゲームとしても人間ドラマ部分も良作だと思いますので、気になった方は是非プレイしてみて下さい。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] Days Goneの推奨スペック

おすすめポイント

  1. オープンワールドゾンビゲーム
  2. ストーリーが個人的にはおすすめ

6位 ライダーズ リパブリック

ライダーズ リパブリック

ライダーズ リパブリックはエクストリームスポーツが楽しめるオープンワールドアクションゲームです。

ライダーズ リパブリックは、Steepを開発したチームが出掛けた作品です。Steepは雪山のみでしたが、今作は雪山以外でも色彩豊かなロケーションが楽しめます。

広大なオープンワールドを自由に探索したり、マルチプレイでわいわい楽しめたりする点が魅力的なゲームです。

一人称視点に対応

三人称視点、一人称視点を瞬時に切り替える事が出来るのですが、一人称視点の臨場感が凄いです。ウルトラワイドモニターとの相性が良いタイトル。

また、シームレスでギアの入れ替えが可能です。例えばマウンテンバイクからウィングスーツに切り替えるなどが出来ます。イベントのレースでも複合的にギアを切り替えてレースする事もあります。これがこのゲームの面白い点ですね。

トリック

凄い大技のトリックも簡単に決められるのも本作の良い点です。しかし、調子に乗りすぎると地面に激突して死ぬのでギリギリの判断をしていきましょう。

死んでもすぐに復帰は出来るのは良いのですが、レースだと致命的になる事が多いです。

例えば、順位が良い時に甘えた動きをしてミスってしまい、順位を大幅に落とすと結構悔しいです。「くっそー」と、熱中する事が出来る素晴らしいゲームです。

[ac-box01 title=”スノーボード体験記”]

スノーボード

管理人は小さい頃からクラブのような所でウィンタースポーツの習い事をしていました。なので、スキー、スノーボード、クロスカントリーが出来ます。

個人的にスノーボードで体験したとある日の出来事を書きます。

友達とスノーボードに出かけて、帰る前にラスト一本滑ろうとした時です。

『天気悪いなー』と思っていたら、雪が吹雪いていて前が見えない状況になってしまいました。

前が見ないので間違ったルートに進んでしまい、除雪されていない新雪の斜面を下る事になります。

最初は『新雪気持ちいいな』という感じで滑っていたのですが、途中で『あれ?埋まってないか?』と気付きました。

新雪なので、ズボッと雪にボードが埋まって減速出来ない状態になっていました。

新雪にハマってスピードが出ると、どれだけ動いても全くびくともしない状態になります。どんどん埋まっていく感覚もありました。

膝下の高さくらいまで埋まっている事に気付いて、スピードが出始めたので若干パニック気味。

減速できない状態で斜面を下っているので、みるみるうちにとんでもない速度になってしまいました。

フロントフリップ

『やばいな』と、若干死を覚悟しながら、無理矢理どうにかしようとジャンプしたら、そのままフロントフリップ(前向きに縦に一回転する技)をして頭から雪に突っ込みました。笑

その時は、10分程度意識が飛んだ程度で済んだのですが、積雪量の多い新雪のスノーボードは危険だなと実感した出来事でした。

実際にエクストリームスポーツをやられる方は怪我には十分お気をつけ下さい。

ちなみにクロスカントリーでも同様に宙を舞ったのですが、クロスカントリーの板は横幅がアルペンスキーの板の半分程度しかない形状なのでパキッと折れました。笑

[/ac-box01]

ライダーズ リパブリック

本物のエクストリームスポーツは少し危険な側面もありますが、ゲームならもちろん怪我しないので、実際にやるのは怖いけどゲームで体験してみたい方は『ライダーズリパブリック』をチェックしてみて下さい。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] ライダーズ リパブリックの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 色彩豊かなロケーションが楽しめるオープンワールドスポーツゲーム
  2. マルチプレイでわいわいレースなどができる

5位 ファークライ6

ファークライ6

ファークライ6は、熱帯の楽園「ヤーラ」が舞台のシリーズ最新作のオープンワールドアクションゲームです。

安定の狂気感漂うファークライシリーズのストーリーと、グラフィックスが非常に綺麗な点、そして武器の種類が豊富でカスタマイズが出来るのも魅力的なゲームです。

ある程度進めないと様々な要素が開放されないので最初は出来る事が少ないのですが、ゲームを進めていくと好きな武器で敵拠点を攻略出来るので、尻上がりに面白くなってくるゲームです。

今作のファークライ6は政治(革命/ゲリラ戦)なので少し大人向けの内容になっています。

ファークライ6の海

ファークライ6の舞台が、カリブ海の中心に位置する熱帯の楽園「ヤーラ」という事でジャングルや海のロケーションが豊富です。

グラフィックスは画像を見てもらえたら分かる通り非常に綺麗です。ついスクリーンショットを撮ってしまいたくなるくらい綺麗です。

ファークライ6は、オープンワールドゲームなのでシームレスにMAPを移動する事が出来ます。車や馬やヘリコプターなど様々な移動手段を用いてミッション地点に向かい、攻略していくゲームです。

ファークライ6のスナイパー

拠点には敵がいるのですが、攻略方法は突撃スタイルでもステルスプレイでも可能な自由度が高い点も良いです。

個人的にはスナイパーライフルで敵の数を減らしてから残党をアサルトライフルで狩るというスタイルが好きで楽しんでいました。スナイパーライフルのヘッドショットが気持ちいいのでおすすめのプレイスタイルです。

ファークライ6は、オープンワールドでFPSを楽しみたい方におすすめのゲームです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] ファークライ6の推奨スペック

おすすめポイント

  1. オープンワールドFPSゲーム
  2. グラフィックスが綺麗
  3. 多彩な武器でヒャッハー出来る

4位 テイルズ オブ アライズ

テイルズ オブ アライズ

テイルズ オブ アライズはテイルズオブシリーズ最新作のタイトルです。

ダナとレナという2つの星があり、300年前に自然豊かなダナの地を高度な科学や魔法を持つレナが侵攻し、ダナ人はレナ人に奴隷のような扱いを受ける事になります。

そして、鉄の仮面に覆われたダナの主人公と同族から追われるレナ人の少女が出会い、物語が始まるというストーリーになっています。

新グラフィックスのアトモスシェーダーは何度もゲームに触れていく内にお気に入りになりました。

また、フェイシャルCGという技術でキャラクターの表情が豊かに動いていて心情を読み取りやすいのも良かったです。

アニメーションも随所で入るのですが、感情を揺さぶられるシーンもあって最高です。

テイルズ オブ アライズの戦闘画面

アクションもハイスピードでテンポが良く、戦闘は楽しいです。

戦闘中は条件を満たす事で仲間と協力して出す一撃必殺の技「ブーストストライク」や、敵に大ダメージを与える「秘奥義」のカットが入るので見ていて非常にカッコいいのも魅力的です。

まとめると、ストーリーは個人的には上位に入るくらい楽しめました。

テイルズオブシリーズは名作が多いので、シリーズ最高かどうかは人によって評価は分かれるでしょう。

しかし、戦闘システム、グラフィックスは最新タイトルという事もあり、シリーズ最高の作品かなと個人的には思います。

JRPGをプレイして冒険してみたいという方におすすめの作品です。総合的な質が高いJRPGです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] テイルズ オブ アライズの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 水彩画で描いたようなグラフィックス表現を採用(アトモスシェーダー)
  2. フェイシャルCGが搭載(顔の表情を細かいニュアンスで再現)
  3. スタイリッシュなアクションバトル
  4. アニメーションが要所で挿入

3位 バトルフィールド2042

バトルフィールド2042

バトルフィールド2042(BF2042)はバトルフィールドシリーズ最新作のFPSゲームです。

プレイヤー数は最大128人対戦に対応し、驚異的なグラフィックスで広大な戦場を体感する事が出来るゲームです。

広大な戦場

最初にBF2042を起動してゲームをプレイした時に驚いたのは戦場の広さです。そしてグラフィックスがとても綺麗な事にも驚くと思います。

上空にはヘリが飛んでおり、地上には戦車による攻撃の爆発音や、歩兵の銃撃が聞こえます。『本物の戦場に降り立った』という気分を味わえるでしょう。


アタッチメント


乗り物


武器のアタッチメントがリアルタイムで変更出来るのも特徴的です。遠い敵を狙いたい時にサッと変更出来るのは便利です。

また、乗り物をすぐに呼び出せるのも広大なMAPでは便利に感じるポイントです。近くの仲間がサッと乗り物を呼び出して、みんなで乗っていくのは共闘感あって楽しいですね。

バッドポイントとしては、シングルキャンペーンモードが無くなったのは人によっては残念に感じるポイントかもしれません。

広大なMAPも広すぎて場所によっては敵と接敵が少ないと感じる場所もありました。

美しいグラフィックス

しかし、128人で美しいグラフィックスの中で没入感の高い壮大なスケールの戦争体験が出来る点はBF2042の大きな魅力です。

BF2042は、本当の戦争に近い体験をしたい方におすすめのゲームです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] バトルフィールド2042の推奨スペックとおすすめPC

おすすめポイント

  1. グラフィックスが綺麗
  2. 広大なMAP
  3. 壮大なスケールの戦争体験が出来る

2位 CoD:ヴァンガード

CoD:ヴァンガード

CoD:ヴァンガードは、世界的人気FPSゲーム『コールオブデューティ(CoD)』シリーズ最新作のFPSゲームです。今作の舞台は第二次世界大戦となっています。

CoDのマルチプレイは、あらゆる方向から銃弾が飛んでくるので最初はMAPを覚える事から始めます。そして武器のレベルを上げて『どの武器が強いか』『アタッチメントどうするか』という所を探っていく感じのゲームです。

CoDは接敵が非常に多く、スピードが速いゲームなので撃ち合いがとにかく楽しいゲームです。

キルストリーク

死なないで連続キルするとキルストリークという強力なボーナスアクションのようなものが発動出来ます。

敵もすぐ倒せるのですが、自分もすぐ死んでしまうゲームなので、連続で敵をキルしまくれた時はとても気持ちが良いゲームです。

CoD:ヴァンガードは、スピード感のある対戦FPSゲームを楽しみたい方に非常におすすめです。

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] CoD:ヴァンガードの推奨スペック

おすすめポイント

  1. 接敵が多いFPS
  2. 多彩なゲームモード搭載

1位 Forza Horizon 5

Forza Horizon 5

Forza Horizon 5は美麗なグラフィックスでドライブやレースを楽しめるシリーズ最新作のタイトルです。

今作の舞台はメキシコで、雄大な大地をオープンワールドで楽しめる点が魅力的です。前作に引き続き季節や天候、時間の変化も楽しめます。

HUMMER

青空

実写と見紛う

レース

グラフィックスは前作も綺麗でしたが、信じられないくらい綺麗です。

適当にレースやドライブしているだけで気が付いたら10時間が瞬溶けしてしまう。そんな魅力があります。

Forza Horizon 5は、車の音にもこだわっているので、ラジオを消してエンジン音だけで走らせてみても楽しいです。サウンドは進化を感じられると思います。

車内視点の臨場感が高い

主観視点のような車の中の映像に切り替える事が出来るのですが、ウルトラワイドモニターだと本当に車に乗っているような感覚になります。

簡単操作にも対応

また、レースゲームは操作面が難しくて苦手な方もいると思いますが、Forza Horizon 5はレースゲームが苦手な方でも、マリオカート並みに簡単に遊べる設定が用意されています。

設定から難易度レベルとドライブアシストプリセットを変更する事で操作が簡単になったり難しくなったりします。

難易度はレース中の敵AIの強さ関係するのですが、神 > プロ > エキスパート > 玄人 > 上級 > 中級 > ノービス > 新人 > 観光客の順で簡単になります。

操作面は個別で調整する事も可能ですが、プリセットが用意されており一括で変更する事が可能です。アルティメット > ハード > ミディアム > イージーの順で簡単になります。

子供から大人まで幅広く遊べる点も非常に好印象です。

おすすめポイント

  1. グラフィックスが美麗
  2. コントラスト際立つオープンワールド採用
  3. 車のペイントの自由度が高い
  4. 前作からサウンド面が向上

[jin_icon_arrowsquare size=”16px” color=”#134A7E”] Forza Horizon 5の推奨スペック

[ac-box01 title=”レースゲームにおすすめの曲”]

毎回恒例?のレースゲームをプレイする時に聞きたいおすすめの曲をご紹介。PCの方はCtrlキーを押しながらクリックすると別タブで開くので便利です。

Forza Horizon 5は音にもこだわりあり

Forza Horizon 5は様々なロケーションがあり、基本的にはアップテンポの曲が合いますが、雪のロケーションもあるので落ち着いた曲もシーンによっては合うと思います。

この料理にはこのお酒が合うみたいな感じでお気に入りの曲を探してドライブしてみて下さい。

[/ac-box01]

まとめ

2021年のおすすめPCゲームランキングでした。

今年地味にハマったのは「ウマ娘」&「ウィニングポスト」。ウマ娘は結構課金してしまいました。

あくまで個人的なランキングですが、2021年は面白いゲームが多すぎたのですがForza Horizon 5が1位でした。

お時間のある方でファンタジー世界に没入したい方は、FF14の最新拡張パッケージもありますのでFF14もチェックしてみて下さい。

来年も大作ゲームが豊富ですが、信長の野望の最新作が来ます。1000時間遊べる神ゲーになるか、圧倒的不評になるのか分からないですが非常に楽しみです。

他にもELDEN RING、フォースポークンなどの大作ゲームや、未発表のゲームも多く登場すると思いますので来年も楽しみですね。では、また!

[ac-box01 title=”2021年おすすめの注目ゲーム”]

はじめてゲームPC
404: ページが見つかりませんでした | はじめてゲームPC はじめてゲームPCはゲーミングPCの実機レビューやおすすめのゲーミングPC・ゲーミングノートPCの情報を提供しています。推奨スペックやベンチマーク・グラボ別fps、おすす...
あわせて読みたい
【2021年下半期】注目したいおすすめPCゲーム 2021年下半期の注目のおすすめのPCゲームをまとめました。 2021年下半期は「FF14」の最新拡張パッケージ、バトルフィールド最新作「Battlefield 2042」などの大作ゲーム...

[/ac-box01]

[ac-box01 title=”2022年おすすめの注目ゲーム”]

あわせて読みたい
【2022年上半期】注目したいおすすめPCゲーム 2022年上半期の注目のおすすめのPCゲームをまとめました。 2022年上半期は「ELDEN RING」「ダイイングライト2 ステイ ヒューマン」などの大作ゲームが登場予定です。 【...

[/ac-box01]

目次