おすすめのゲーミングPC詳しくはこちら

Enshrouded~霧の王国~の推奨スペックとおすすめPC

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
Enshrouded~霧の王国~の推奨スペックとおすすめPC

『Enshrouded~霧の王国~』は、最大16人のマルチプレイに対応したサバイバルアクションRPGゲームです。サバイバルや自由な建築、クラフトや戦闘などを広大なオープンワールド世界で楽しめます。

Enshrouded~霧の王国~の推奨スペックとおすすめのゲーミングPCをご紹介します。

フレームレートを計測してどの程度のスペックがあれば快適に「Enshrouded~霧の王国~」がプレイ可能かという点もチェックしているので合わせて参考にしてみて下さい。

目次

Enshrouded~霧の王国~の推奨スペック

スクロールできます
必要動作環境推奨動作環境
OSWindows 10(64ビット)Windows 10(64ビット)
CPUCore i5-6400
Ryzen 5 1500X
Core i7-8700
Ryzen 7 2700X
GPUGeForce GTX 1060
Radeon RX 580
GeForce RTX 2070 SUPER
Radeon RX 6700 XT
メモリ16 GB  16 GB 
ストレージ60 GB60 GB
参考情報:Steamストアページ

Enshrouded~霧の王国のSteamストアページに記載されている推奨スペックは、CPUが「Core i7-8700」「Ryzen 7 2700X」でグラフィックスが「RTX 2070 SUPER」「Radeon RX 6700 XT」となっています。

推奨スペックは比較的に高い動作要件が指定されています。ただ、NVIDIA DLSS/AMD FSRに対応しているタイトルなので、アップスケーリング活用で描画負荷を軽減させる事が可能です。

グラフィックス性能比較

3DMARK TimeSpy Graphics Score
RTX 4090
36699
RTX 4080 SUPER
27885
RTX 4080
27866
RTX 4070 Ti SUPER
23733
RTX 4070 Ti
22440
RTX 4070 SUPER
20002
RTX 4070
18160
RTX 4060 Ti
13392
RTX 4060
10570
RTX 2070 SUPER
9757
RTX 3050
6095
GTX 1660 SUPER
5977
GTX 1060
4165
GTX 1650
3427

公式の推奨スペックのRTX 2070 SUPERと同等程度の性能を持っているのは現在ではRTX 4060になります。RTX 4060以上のグラフィックスを搭載したゲーミングPCがおすすめです。

Enshrouded~霧の王国~のグラフィックス設定

Enshrouded~霧の王国~の画質設定

Enshrouded~霧の王国~は、美麗な映像を実現するNVIDIA DLAA、高精細な映像を描写してフレームレートを向上させるNVIDIA DLSS、AMD FSRに対応しています。

  • NVIDIA DLAA/DLSSはRTX グラフィックスが必要になります。
  • AMD FSRはグラボの種類を問わず利用可能です。

Enshrouded~霧の王国~の画質比較

マックス

最高画質

クオリティ

高画質

最低

最低画質

Enshrouded~霧の王国~の画質を比較しました。

  • マックス(最高画質)=NVIDIA DLAA
  • クオリティ(高画質)=NVIDIA DLSSクオリティ
  • マックスパフォーマンス(最低画質)=NVIDIA DLSSウルトラパフォーマンス

マックスでは「NVIDIA DLAA」がデフォルトで有効になっていました。

クオリティでは「NVIDIA DLSS バランス」がデフォルトで有効になっていましたが、クオリティに設定を変更しています。以下の検証でもクオリティを有効にしています。

最低画質のマックスパフォーマンス設定では「NVIDIA DLSSウルトラパフォーマンス」がデフォルトで有効になっていました。

最高画質(マックス)と高画質(クオリティ)では若干画質差はありますが、大きく差は感じないので高画質運用がおすすめです。最低画質は大きく画質が落ちてしまいます。

Enshrouded~霧の王国~のグラボ別fps

最高設定(マックス品質)

スクロールできます
GPU4K
3840×2160
WQHD
2560×1440
フルHD
1920×1080
RTX 409067 FPS99 FPS121 FPS
RTX 408049 FPS77 FPS107 FPS
RTX 4070 Ti SUPER42 FPS67 FPS86 FPS
RTX 4070 Ti39 FPS64 FPS82 FPS
RTX 4070 SUPER36 FPS60 FPS78 FPS
RTX 407030 FPS52 FPS67 FPS
RTX 4060 Ti14 FPS38 FPS50 FPS
RTX 406012 FPS29 FPS39 FPS
RTX 30509 FPS17 FPS23 FPS

構成:Windows11、CPU:Core i7-14700KF、メモリ:32GB、ストレージ:NVMe SSD 1TB。

Enshrouded~霧の王国~を実際にプレイしてグラフィックスボード別のフレームレート(fps)を計測しました。ゲームを快適に動作させるには60fps程度が推奨になります。

画質はプリセットの最高画質(マックス品質)になります。最高画質設定はかなり重いです。

高画質(クオリティ設定)

スクロールできます
GPU4K
3840×2160
WQHD
2560×1440
フルHD
1920×1080
RTX 4090102 FPS144 FPS164 FPS
RTX 408079 FPS115 FPS135 FPS
RTX 4070 Ti SUPER69 FPS100 FPS119 FPS
RTX 4070 Ti64 FPS97 FPS116 FPS
RTX 4070 SUPER61 FPS92 FPS110 FPS
RTX 407052 FPS81 FPS98 FPS
RTX 4060 Ti44 FPS61 FPS74 FPS
RTX 406031 FPS48 FPS60 FPS
RTX 305018 FPS28 FPS35 FPS

構成:Windows11、CPU:Core i7-14700KF、メモリ:32GB、ストレージ:NVMe SSD 1TB。

クオリティ設定ではNVIDIA DLSSクオリティを適用した設定になります。NVIDIA DLSSを適用するとフレームレートが大きく稼げるので描画負荷がかなり軽減します。

画質とパフォーマンス含めておすすめの画質設定なので、こちらの表を参考にするのがおすすめです。

推奨スペックの通りフルHD/60fpsで快適に楽しむにはRTX 4060以上がおすすめです。フルHD以上の解像度にする場合には、より上位のグラボを搭載したゲーミングPCがおすすめです。

  • フルHD解像度:RTX 4060以上がおすすめ
  • WQHD解像度:RTX 4060 Ti以上がおすすめ
  • 4K解像度:RTX 4070 SUPER以上がおすすめ

Enshrouded~霧の王国~におすすめのゲーミングPC

Enshrouded~霧の王国~におすすめのゲーミングPC

Enshrouded~霧の王国~におすすめのゲーミングPCをご紹介します。

Lightning-G AV-Ti7XW

スペック
CPURyzen 7 5700X
グラフィックRTX 5060 Ti(16GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

セールで5,000pt還元

「Lightning-G AV-Ti7W」は、「Ryzen 7 5700X(8コア16スレッド)」&「RTX 5060 Ti」搭載のゲーミングPCです。RTX 5060 TiはフルHD~WQHD環境でも十分快適な性能を持っています。

THIRDWAVE‑Gシリーズに属し、GALLERIAシリーズより安い価格設定でありながら、コンパクトな筐体と充実した冷却性能(12cmファン5基構成)を特徴としており、設置性にも配慮された設計が魅力です。

強化ガラスパネルを採用し、カスタマイズでLEDデコレーションも可能です。ケースはホワイトの他にも「ブラック」も展開。

RTX 5060 Tiは大容量の16GBのビデオメモリを搭載しているので、高画質設定でゲームを楽しめます。

性能と価格のバランスが取れた構成で、コスパ重視のゲーマーにおすすめです。

本格的にPCゲームが楽しめる構成でコスパも◎。RTX 5060 TiはDLSS 4対応&VRAM 16GB搭載で将来性も高い。

あわせて読みたい
GeForce RTX 5060 Ti(16GB)のベンチマーク|実FPSと性能検証 GeForce RTX 5060 Ti(16GB)は、フルHDからWQHDにおすすめのミドルレンジGPUです。実際のベンチマークや実際のゲームのフレームレートをもとに、実力を検証していきま...

NEXTGEAR JG-A7G70

NEXTGEAR JG-A7G70
スペック
CPURyzen 7 7800X3D
グラフィックRTX 5070(12GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A7G70」は、CPUにゲーム特化型のCPU「Ryzen 7 7800X3D」を搭載して高フレームレートが期待出来ます。

グラフィックスボードにはNVIDIAの「GeForce RTX 5070」を搭載しているので、美麗なゲーム体験を楽しむ事が出来るハイスペックゲーミングPCです。

1TB NVMe SSDにより、起動やロードが高速で、快適なゲームプレイをサポート。

初期サポートとして3年センドバック保証と24時間365日電話サポートが付帯しており、安心して長期使用できる一台です。

ゲーム特化型CPUで高フレームレートが確保しやすい本格派のゲーミングPC。CPU性能が高いのでタイトルによっては数十FPS変わる場合も。対戦ゲームなどでフレームレートを稼ぎたい方におすすめです。

あわせて読みたい
GeForce RTX 5070のベンチマーク|実FPSと性能スコア検証 GeForce RTX 5070のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次からチェック可能...

G TUNE FG-A7G7T

スペック
CPURyzen 7 9800X3D
グラフィックRTX 5070 Ti(16GB)
メモリ32GB
ストレージ2TB NVMe SSD
ケースフルタワー

セールで70,000円 OFF

「G TUNE FG-A7G7T」は、CPUに圧倒的なゲーム性能が魅力の「Ryzen 7 9800X3D」を搭載し、高性能グラフィクス「GeForce RTX 5070 Ti」を採用。ハイエンド志向のデスクトップゲーミングPCです。

最新ゲームを高画質設定で楽しめるのはもちろん、WQHDから4K環境でも快適に動作。32GBメモリと2TB SSDを標準装備し、重量級ゲームやマルチタスクも余裕でこなせます。

4K解像度も視野に入る性能で、高いパフォーマンスを求めるヘビーユーザーにおすすめです。

圧倒的ゲーム性能でゲーマー憧れの「Ryzen 7 9800X3D」搭載。RTX 5070 Ti搭載で最高画質の対応力も◎。

あわせて読みたい
GeForce RTX 5070 Tiのベンチマーク|実FPSと性能検証 GeForce RTX 5070 Tiのゲーム性能を、ベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次からチェッ...

Enshrouded~霧の王国~におすすめのノートPC

Enshrouded~霧の王国~におすすめのノートPCをご紹介します。

G TUNE H6-A9G60BK-C

スペック
CPURyzen 9 8945HX
グラフィックRTX 5060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶16型 2560×1600
WQXGA(300Hz)
重量約2.31kg

セールで10,100円 OFF

「G-TUNE H6-A9G60BK-C」は、最新のAMD Ryzen 9 プロセッサを搭載し、高いCPU性能で重量級のゲームや同時進行の作業も余裕でこなせるゲーミングノートPCです。

グラフィックスにはGeForce RTX 5060を採用し、DLSS 4に対応することで高精細な映像をより軽快に描画。最新タイトルでも快適な動作が期待できる優等生モデルです。

大規模なオンラインゲームからクリエイティブ用途まで幅広く活躍してくれます。高性能CPU&最新グラフィックスを求めたいユーザーにおすすめの一台です。

あわせて読みたい
「G TUNE P5-I7G60BK-C」の実機レビュー RTX 5060搭載【VRAM8GBで最新ゲームはどこまで動く?】 マウスコンピューターさんから「G TUNE P5-I7G60BK-C」の実機をお借りしたのでレビューしていきます。 「G TUNE P5-I7G60BK-C」は、10コア(6Pコア+4Eコア)/16スレッドの...
あわせて読みたい
GeForce RTX 5060(ノート)のベンチマーク GeForce RTX 5060(ノート)のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かして、どの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次から...

GALLERIA ZL9R-R57T-6

スペック
CPURyzen 9 9955HX
グラフィックRTX 5070 Ti(12GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 2560×1600
WQXGA(300Hz)
重量約2.4kg

「GALLERIA ZL9R-R57T-6」は、Ryzen 9 9955HXとRTX 5070 Ti(12GB)搭載の16インチハイスペックゲーミングノートです。

300 Hz駆動のWQXGAノングレア液晶に加え、32GB DDR5メモリと1TB PCIe Gen4 SSDを装備し、高速処理と映像のヌルヌル描画を実現。

USB-A×3、USB-C×2(DP/PD対応)、Mini DP 2.1、HDMI 2.1、2.5G有線LAN、Wi-Fi 7と豊富なインターフェースも魅力。本体重量は約2.4kgと携帯性にも配慮したノートPCです。

G TUNE H6-I9G7TBK-C

スペック
CPUCore Ultra 9 275HX
グラフィックRTX 5070 Ti(12GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 2,560×1,600
WQXGA(300Hz)
重量約2.58kg

「G TUNE H6-I9G7TBK-C」は、最新CPU「Core Ultra 9 275HX」24コア/24スレッド、最大5.40GHz)を搭載し、マルチタスクから重量級3Dゲームまで圧倒的な処理性能を発揮。

グラフィックスは最新世代「NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU」搭載。ノートPCでもデスクトップ級のビデオメモリを搭載し、高画質ゲーミングを楽しめます。液晶はWQXGA(2,560×1,600)と300Hzで遅延の少ないゲームプレイが可能です。

加えて、32GBメモリに1TB NVMe SSDを標準搭載し、大容量ゲームや動画編集も快適です。

Wi‑Fi 7と有線LAN、Bluetooth 5、豊富なUSBポート類を備えており、ネット対戦も安定&低遅延。さらに、3年間センドバック保証+24時間365日の電話サポート付きで安心です。

性能と信頼性を兼ね備えた、非常に魅力的なハイスペックノートPCです。

あわせて読みたい
GeForce RTX 5070 Ti(ノート)のベンチマーク GeForce RTX 5070 Ti(ノート)のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かして、どの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次...

サバイバルゲーム好きにおすすめのゲーム

あわせて読みたい
ARK: Survival Evolvedの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 『ARK: Survival Evolved』はサバイバルな恐竜のオープンワールドゲームです。サンドボックス的な要素と恐竜をテイム(ペットに出来る)のが魅力的なゲームです。 マル...
あわせて読みたい
パルワールドの推奨スペックとおすすめのゲーミングPC パルワールドは、クラフトピアを作った「ポケットペア」の新作ゲームです。不思議な生物「パル」を捕獲する事が出来ます。サバイバル要素やパルに騎乗したり出来るので...
あわせて読みたい
Conan Exiles(コナンエグザイル)の推奨スペックとおすすめのゲーミングPC Conan Exiles(コナンエグザイル)のゲーム内容とスペックの解説、そして快適に最高設定でも60FPSを目指せるおすすめのゲーミングPCの紹介をしていきます。 Conan Exile...
あわせて読みたい
マインクラフトにMODを入れても快適な推奨スペックとおすすめのゲーミングPC 全世界で2億本以上売れている大人気のサンドボックス型ゲームのマインクラフト。 PC版は他と何が違う?何でみんなPC版をおすすめするの?どのパソコンを買えば快適にマ...
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次