2023年下半期の注目おすすめのPCゲームをまとめました。
2023年下半期は「Starfield」「アーマードコア6」「Counter-Strike 2」などの新作ゲームが登場予定です。
マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~
「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」は、錬金術を駆使してアイテム作成が行えるシステムが好評の「アトリエ」シリーズの原点となる「マリーのアトリエ」のフルリメイク作品です。
発売日 | 2023年7月13日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Switch |
関連 | 『ライザのアトリエ』の推奨スペック |
エグゾプライマル
「エグゾプライマル」は、ロールに特化した「エグゾスーツ」を纏って圧倒的な量の「恐竜災害」に立ち向かうオンライン専用チーム対戦型アクションゲームです。
発売日 | 2023年7月14日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One |
Thief Simulator 2
「Thief Simulator 2」は、2018年にリリースされた1人称視点の泥棒シミュレーターの続編です。
発売日 | 2023年7月19日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Switch |
アーマードコア6
「アーマドコア6(ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON)」は、オリジナルメカを操る「ARMORED CORE」シリーズ最新作です。射撃や近接格闘のダイナミックな動きで敵を圧倒する本格メカアクションを楽しめます。
発売日 | 2023年8月25日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One |
Counter-Strike 2
Counter-Strike 2は、オンライン対戦FPSゲームです。「Counter-Strike: Global Offensive」の無料アップグレードとして2023年の夏に配信予定となっています。
発売日 | 2023年夏配信予定 |
---|---|
対応機種 | PC |
Starfield
SFオープンワールド「Starfield」は、「The Elder Scrolls V: Skyrim」や「Fallout 4」で有名なベセスダの25年ぶりの新作ゲームです。
太陽系の外へと旅立った人類の壮大な物語が、かつてない自由度で描かれます。
発売日 | 2023年9月6日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / Xbox Series X|S |
関連 | スカイリムの推奨スペック |
Sengoku Dynasty
戦国時代村づくりサバイバルゲーム「Sengoku Dynasty」。
戦乱の時代に起きる危険から集落を守り、一人の農民から伝説の男へとのし上がろう!
発売日 | 2023年第2四半期発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC |
THRONE AND LIBERTY
「THRONE AND LIBERTY」は、NCSOFTが次世代MMORPGとして開発中の新作MMORPGです。「みんなのためのプレイ」を掲げたゲームで、パソコンでもコンソールでも楽しめるように、それぞれのデバイスに最適化されたUIやUXデザインが提供されるそうです。
リリース日 | 2023年下半期リリース予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
Manor Lords
「Manor Lords」は、PC用中世都市建設シミュレーションゲームです。グラフィックスが良く、人物の動きにもこだわりが感じられるゲームです。リアル志向のシミュレーションゲームを探してる方におすすめです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC |
PAYDAY 3
「PAYDAY 3」は、強盗協力FPSゲームです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / コンソール |
Forza Motorsport
「Forza」シリーズ最新作「Forza Motorsport」。2017年に前作「Forza Motorsport 7」が発売されて以来の6年振りの新作です。
圧巻のグラフィックが特徴的なタイトルで、4K対応、リアルタイムレイトレーシング対応のゲームです。
『Forza Motorsport』は、名実ともにこれまでで最も技術的に進歩したレーシング ゲームです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / Xbox Series X|S |
関連 | Forza Horizon 5の推奨スペック |
Test Drive Unlimited Solar Crown
「テストドライブアンリミテッド(TDU)」シリーズ最新作「Test Drive Unlimited Solar Crown」。
ゲームの舞台は香港島で、1:1のスケールで再現されたMAPでオープンワルドレースゲームを楽しめる作品です。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
The Crew Motorfest
「ザ クルー」シリーズ最新作「The Crew Motorfest」。今作の舞台はハワイのオアフ島です。
レースを楽しんだり、数百に及ぶ車両で島全体をのんびりドライブしたり出来るオープンワールドレースゲームです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One |
関連 | ザ クルー2の推奨スペック |
REPO MAN
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC |
「REPO MAN」は、一人称視点の借金取り立てRPGゲームです。
主人公の「Arthur Newstead」は人生のどん底真っ最中。妻は他の男と逃げ出し、父親も謎を残して他界。
借金取り立て屋となった「Arthur Newstead」を操作して、「REPO MAN」の世界観&美麗グラフィックスを堪能しよう。
プラグマタ
「プラグマタ」は、重厚な世界観とシナリオで、ディストピアと化した近未来の月面世界を描いたカプコンの次世代機向け完全新規タイトルです。ジャンルは、アクションアドベンチャーゲームとなっています。
リアルタイムレイトレーシングによるグラフィック表現など、次世代機のパワーを存分に活かした作品となっているようです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
ARC Raiders
三人称視点の協力型シューター「ARC Raiders」。宇宙から襲来したARCとレジスタンス戦士が集う反乱軍レイダースの戦いが描かれます。
「ARC Raiders」は、基本プレイ無料で楽しめます。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
パルワールド
パルワールドは、広大な世界で不思議な生物『パル』を集めて、戦闘・建築・農業を行わせたり、工場で労働させたりする全く新しいマルチ対応のオープンワールドサバイバルクラフトゲームです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC |
関連 | クラフトピアの推奨スペック |
アサシン クリード ミラージュ
アサシンクリード最新作「アサシン クリード ミラージュ」は、9世紀のバグダッドが舞台です。ヴァルハラで登場した「バシム」の成長の物語が描かれます。(舞台はヴァルハラの20年前のバグダッド)
今作では、RPG色を少なくして、ステルスや暗殺などを強化しているそうで、第1作に当たる作品のような原点回帰を目指した作品に仕上がっているようです。
発売日 | 2023年10月12日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One |
関連 | アサシンクリード ヴァルハラの推奨スペック |
The Day Before
「The Day Before」は、アメリカが舞台のオープンワールドサバイバルMMO。Unreal Engine 5、レイトレーシング、NVIDIA DLSS対応予定のタイトルです。
生き残る為に物資を集めてゾンビや敵対勢力と戦おう!
発売日 | 2023年11月10日発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl
S.T.A.L.K.E.R.シリーズ最新作「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」は、64km²の広さを持つ放射能汚染地帯を舞台としたシームレスなオープンワールドゲームです。
終末世界のダークSFな世界観、FPSホラー、Unreal Engine 5を用いた次世代のフォトリアルなグラフィック、Modの公式サポートなど、期待の新作ゲームです。
発売日 | 2023年12月発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / Xbox Series X|S |
サイバーパンク2077拡張パック「仮初めの自由」
オープンワールドRPG「サイバーパンク2077」初の有料DLC「仮初めの自由(Phantom Liberty)」が2023年に配信予定となっています。
発売日 | 2023年配信予定 |
---|---|
対応機種 | PC / PS5 / Xbox Series X|S |
スペック | サイバーパンク2077の推奨スペック |
Cities: Skylines II
評価の高い都市建設シミュレーションゲームの続編「Cities: Skylines II」が2023年に発売予定です。
「Cities: Skylines II」では、プレイヤーの決断がより反応されるゲームとなるようです。細部まで描き込まれたグラフィックも注目のゲームです。
発売日 | 2023年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / コンソール |
関連 | Cities: Skylinesの推奨スペック |
2024年発売の注目したいおすすめPCゲーム
ARK2
「ARK2」はオープンワールドサバイバルアクション「ARK: Survival Evolved」の続編です。
「ARK2」は発売初日からGame Passでプレイ可能で、PCとXbox Series X|Sで展開。MODは「mido.io」によりサポートされるようです。
発売日 | 2024年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / Xbox Series X|S |
関連 | ARK: Survival Evolvedの推奨スペック |
Black Myth: Wukong
新作アクションゲーム「Black Myth: WuKong」は、西遊記の孫悟空の物語を描くファンタジーアクションです。NVIDIA DLSS対応。Unreal Engine 5対応予定のタイトルです。
発売日 | 2024年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / コンソール |
Dreamhouse: The Game
初心者建築技師として仕事をして夢のマイホームを建てる事ができるシミュレーションゲームです。VRやフォトモードに対応予定。
発売日 | 2024年発売予定 |
---|---|
対応機種 | PC / コンソール |
ウィッシュリストに登録したいおすすめPCゲーム
Unrecord
Unrecordは、リアルすぎると話題になり60万人以上がウィッシュリストに登録したボディカメラの視点のFPSゲームです。
発売日 | 未定 |
---|---|
対応機種 | PC |
まとめ
2023年に注目したいおすすめPCゲームのご紹介でした。
最新タイトルで面白そうなタイトルの発表があれば追記で対応していきたいと思います。
