MENU
はじめてゲームPC
ゲーミングPCやゲーミングノートPCの実機レビューを200台以上行いました。
最新ハードウェアのゲーム検証やベンチマーク検証もしているので、ゲーミングPC選びの参考にしてみて下さい。
はじめてゲームPCおすすめ限定モデル詳しくはこちら

水上サバイバル『Raft』の推奨スペックとおすすめゲーミングPC

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
水上サバイバル『Raft』の推奨スペックとおすすめゲーミングPC

raftは海の上でマインクラフトのようにサバイバルを行う事が可能なサンドボックスゲームです。基本的なゲームの流れとしては、漂流物をかき集めてそれを元にイカダを拡張していくというゲームシステムになります。

Co-opプレイにも対応しているので友達と一緒にワイワイ漂流していくのも楽しいゲームだと思います。

目次

拠点づくりが楽しい

海上生活を楽しめるゲーム

とにかく漂流物を集めて拠点を拡張していくのが非常に楽しいです。マイクラの拠点づくりに通じる面白さがありますね。ただずっと海の上で生活するので天候条件が悪いとイカダが揺れます。

イカダはサメに襲われてカジラれたり、農作物を育てていると空から鳥が収穫物を狙ってきたりと敵は存在していますが、ノーマルモード時ではそこまで難易度的にきついという感じがしないので空腹や渇きの方が序盤は厄介かもしれません。

お腹が減ったり喉が乾くと視界が悪くなったり主人公の呼吸が荒くなったりします。難易度はイージーからハードまであり、クリエイティブモードもあるのでマインクラフトに慣れているという方ならすんなり受け入れられると思います。

拠点を拡張できる

作れる物に関しては調査をして増えていくので生活が安定してくると拠点を拡張する好機です。

拠点づくりが楽しい

ロフト的なのを作ってベッドを置いてランタンを置いて雰囲気を出してみました。かなり熱中度高めなスルメゲーです。

Raftの推奨スペック

必要動作環境推奨動作環境
OSWindows7以降Windows7以降
CPUIntel Core i5 2.6GHz or similarIntel Core i5-6600 or similar
GPUGeForce GTX 700シリーズGeForce GTX 1050
メモリ6 GB8GB
DirectX1111
ストレージ10GB10GB

参考:Raftストアページ

CPUのsimilarは同様のという意味です。

Core i5 2.6GHz程度のCPUであればOKで、メモリは6GB、GPUはGTX700シリーズという事でスペック的にはそこまで高い要求があるゲームでは無いので気軽に始められると思います。

GTX 700 seriesといってもGTX760なのかGTX780なのかでも違ってくるとは思いますよね。

GTX1060でも100FPSは超えるのでGTX1050くらいが適正値だと思います。

推奨スペックが公開されました。GTX1050でOKのようですね!

必要メモリ容量

メモリに関しては4GBだと流石に厳しいですが8GBあればRaftの場合には十分でしょう。

おすすめのゲーミングPC

NEXTGEAR JG-A5G60

NEXTGEARミニタワー
スペック
CPURyzen 5 4500
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A5G60」は、CPUに「Ryzen 5 4500」を搭載し、最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060」を採用。

ゲームではグラフィックスボードの性能が快適性に直結するため、コストを落として最大限ゲームを楽しみたい方におすすめのモデルです。

GALLERIA RM5C-R46

ガレリアミニタワー
スペック
CPUCore i5-14400F
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
ケースミニタワー

「GALLERIA RM5C-R46」は、インテル第14世代CPU&高性能グラフィックス「RTX 4060」搭載。

最新ゲームを楽しみたい方におすすめの性能です。これからゲームを始める初心者の方にもおすすめのゲーミングPC。

NEXTGEAR JG-A7G6T

スペック
CPURyzen 7 5700X
グラフィックRTX 4060 Ti(8GB)
メモリ16GB
ストレージ1TB NVMe SSD
ケースミニタワー

「NEXTGEAR JG-A7G6T」は、CPUに「Ryzen 7 5700X」を搭載し、最新の高性能グラフィクス「GeForce RTX 4060 Ti」を採用。高コスパが魅力のゲーミングPCです。

人気FPS/TPSゲームで高フレームレートを出したり、フルHDの最新ゲームを快適に楽しめる性能です。

おすすめのゲーミングノートPC

GALLERIA RL7C-R35-5N

スペック
CPUCore i7-13620H
グラフィックRTX 3050(6GB)
メモリ16GB
ストレージ500GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
フルHD(165Hz)
重量約2.1kg

「GALLERIA RL7C-R35-5N」は、処理性能の高いインテル第13世代のCore i7を搭載し、RTX 3050のビデオメモリ6GB版を採用したゲーミングノートPCです。165Hzの高リフレッシュレート液晶を搭載しているので滑らかな描画でゲームを楽しめます。

Lenovo LOQ 15IRX9

スペック
CPUCore i7-13650HX
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ16GB
ストレージ512GB NVMe SSD
液晶15.6型 1920×1080
FHD(144Hz)
重量約 2.38kg

「Lenovo LOQ 15IRX9」は、処理性能の高い第13世代インテルCPUと、最新の高性能グラフィックスRTX 4060搭載のゲーミングノートPC。コスパ重視の方におすすめです。

「LOQ 15AHP9」の実機レビュー RTX 4060搭載

NEXTGEAR J6-A7G60GN-A

スペック
CPURyzen 7 7840HS
グラフィックRTX 4060(8GB)
メモリ32GB
ストレージ1TB NVMe SSD
液晶16型 1920×1200
WUXGA(165Hz)
重量約2.29kg

「NEXTGEAR J6-A7G60GN-A」は、RTX 4060を搭載しているので最新ゲームも快適です。大容量の32GBメモリ&1TBの大容量ストレージを搭載したコスパに優れるゲーミングノートPCです。標準3年保証や、様々なカスタマイズに対応している点がおすすめポイントになります。

いずれも夏にピッタリのゲームです。興味のある方は是非!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次