
Radeon RX 7700 XTのゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。
計測したタイトルは以下の目次からチェック可能です。
目次
検証機材のスペック
今回の検証に当たっての構成は以下の表の通りとなっています。
| 検証環境 | |||
|---|---|---|---|
| OS | Windows 11 | ||
| CPU | Ryzen 7 7700X | ||
| CPUクーラー | 水冷CPUクーラー | ||
| グラフィック | RX 7700 XT | ||
| マザーボード | AMD A620 | ||
| メモリ | 16GB(DDR5-4800) | ||
| ストレージ | 1TB NVMe SSD | ||
ゲームのベンチマークをチェック
ゲームのベンチマークテストやFPS計測時の平均フレームレートをテストしました。
Cities: Skylines II
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 高 | 18 FPS |
| 中 | 31 FPS | |
| 最低 | 78 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 高 | 29 FPS |
| 中 | 40 FPS | |
| 最低 | 98 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 高 | 38 FPS |
| 中 | 51 FPS | |
| 最低 | 111 FPS | |
エルデンリング
レイトレーシング対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | レイトレ最高 | 20 FPS |
| 最高 | 50 FPS | |
| 高 | 51 FPS | |
| 低 | 60 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | レイトレ最高 | 34 FPS |
| 最高 | 60 FPS | |
| 高 | 60 FPS | |
| 低 | 60 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | レイトレ最高 | 43 FPS |
| 最高 | 60 FPS | |
| 高 | 60 FPS | |
| 低 | 60 FPS | |
サイバーパンク2077
レイトレーシング&AMD FSR 2.1対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | レイトレウルトラ | 22 FPS |
| 最高 | 45 FPS | |
| 高 | 64 FPS | |
| 低 | 97 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | レイトレウルトラ | 42 FPS |
| 最高 | 94 FPS | |
| 高 | 118 FPS | |
| 低 | 167 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | レイトレウルトラ | 62 FPS |
| 最高 | 135 FPS | |
| 高 | 156 FPS | |
| 低 | 187 FPS | |
信長の野望・新生 with パワーアップキット
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 画質重視 | 31 FPS |
| 標準 | 65 FPS | |
| 速度重視 | 65 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 画質重視 | 65 FPS |
| 標準 | 65 FPS | |
| 速度重視 | 65 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 画質重視 | 65 FPS |
| 標準 | 65 FPS | |
| 速度重視 | 65 FPS | |
Forza Motorsport
レイトレーシング&AMD FSR 2対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | レイトレ最高 | 34 FPS |
| 最高 | 56 FPS | |
| 最低 | 80 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | レイトレ最高 | 42 FPS |
| 最高 | 72 FPS | |
| 最低 | 117 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | レイトレ最高 | 46 FPS |
| 最高 | 84 FPS | |
| 最低 | 135 FPS | |
バイオハザード RE:4
レイトレーシング&AMD FSR 2対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 限界突破 | 38 FPS |
| 画面品質重視 | 79 FPS | |
| パフォーマンス | 141 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 限界突破 | 59 FPS |
| 画面品質重視 | 103 FPS | |
| パフォーマンス | 140 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 限界突破 | 66 FPS |
| 画面品質重視 | 103 FPS | |
| パフォーマンス | 142 FPS | |
フォートナイト
レイトレーシング対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 44 FPS |
| 低 | 120 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 76 FPS |
| 低 | 217 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 101 FPS |
| 低 | 120 FPS | |
ファイナルファンタジー XV
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 高 | 56 FPS |
| 標準 | 65 FPS | |
| 軽量 | 91 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 高 | 96 FPS |
| 標準 | 122 FPS | |
| 軽量 | 160 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 高 | 128 FPS |
| 標準 | 179 FPS | |
| 軽量 | 218 FPS | |
ストリートファイター6
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 59 FPS |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 59 FPS |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 59 FPS |
BLUE PROTOCOL
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 60 FPS |
| 高 | 85 FPS | |
| 低 | 174 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 115 FPS |
| 高 | 148 FPS | |
| 低 | 266 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 176 FPS |
| 高 | 198 FPS | |
| 低 | 327 FPS | |
ファイナルファンタジー XIV 暁月のフィナーレ
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 64 FPS |
| 高 | 70 FPS | |
| 標準 | 108 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 128 FPS |
| 高 | 130 FPS | |
| 標準 | 162 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 165 FPS |
| 高 | 160 FPS | |
| 標準 | 205 FPS | |
フォースポークン
レイトレーシング&AMD FSR 3対応ソフトです。
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | レイトレ最高 | 72 FPS |
| 最高 | 95 FPS | |
| 高 | 103 FPS | |
| 低 | 139 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | レイトレ最高 | 117 FPS |
| 最高 | 172 FPS | |
| 高 | 197 FPS | |
| 低 | 264 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | レイトレ最高 | 156 FPS |
| 最高 | 230 FPS | |
| 高 | 274 FPS | |
| 低 | 369 FPS | |
Apex Legends
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 100 FPS |
| 低 | 146 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 173 FPS |
| 低 | 245 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 233 FPS |
| 低 | 277 FPS | |
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 118 FPS |
| 最低 | 120 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 120 FPS |
| 最低 | 120 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 120 FPS |
| 最低 | 120 FPS | |
VALORANT
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | FPS |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 195 FPS |
| 最低 | 1063 FPS | |
| WQHD 2560×1440 | 最高 | 484 FPS |
| 最低 | 1094 FPS | |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 807 FPS |
| 最低 | 1138 FPS | |
PSO2:NGS
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | スコア |
| 4K 3840×2160 | ウルトラ | 4731 |
| 中 | 20797 | |
| 低 | 43773 | |
| WQHD 2560×1440 | ウルトラ | 14422 |
| 中 | 42710 | |
| 低 | 47598 | |
| フルHD 1920×1080 | ウルトラ | 23652 |
| 中 | 45986 | |
| 低 | 48851 | |
ドラゴンクエスト X
![]() | ||
|---|---|---|
| 解像度 | 設定 | スコア |
| 4K 3840×2160 | 最高 | 22849 |
| フルHD 1920×1080 | 最高 | 25073 |
3DMARKのベンチマーク結果

3DMarkのFireStrikeはDirectX 11、TimeSpyはDirectX 12のパフォーマンスを計測する定番ベンチマークテストです。
Port Royal、Speed Wayはレイトレーシングのパフォーマンスを計測するベンチマークテストです。
| 3D MARK | 項目 | スコア |
|---|---|---|
| Fire Strike | スコア | 36012 |
| Graphics Score | 42984 | |
| Physics Score | 34093 | |
| Combined Score | 16892 | |
| Time Spy | スコア | 16021 |
| Graphics Score | 16968 | |
| CPU Score | 12172 | |
| Port Royal | スコア | 8997 |
| Speed Way | スコア | 3165 |
Radeon RX 7700 XTの性能まとめ
- WQHD解像度/重量級ゲームにおすすめの性能(レイトレはやや厳しい)
Radeon RX 7700 XTのゲーム性能としては、WQHD解像度/重量級のゲームでも快適に動作する性能です。
ただ、レイトレーシング対応タイトルの最高画質はやや厳しい印象です。エルデンリングやサイバーパンク2077、Forza Motorsportなどの重量級タイトルのレイトレーシング最高画質では60fpsに届かないので、性能不足を感じます。
レイトレーシングなしの最高画質なら快適に動作するゲーム性能を持っています。ワンランク上の美麗なWQHD解像度でゲームを楽しみたい方で、コストも抑えたいという方におすすめです。
あわせて読みたい


「NEXTGEAR JG-A7A7X」の実機レビュー RX 7700 XT搭載
マウスコンピューターさんから「NEXTGEAR JG-A7A7X」の実機をお借りしたのでレビューをしていきます。 「NEXTGEAR JG-A7A7X」は、CPUに「Ryzen 7 7700X」を搭載し、ゲー...
あわせて読みたい


GeForce RTX 4070のベンチマーク
GeForce RTX 4070のゲーム性能をベンチマークや実際のゲームで動かしてどの位快適に動作可能なのかをチェックしました。 計測したタイトルは以下の目次からチェック可能...


















